KENYATAKAO.comKENYATAKAO.comKENYATAKAO.com
  • Blog
  • @kenya.takao
  • Blog

世界標準の経営理論(著:入山章栄)を読んだって話


\n

経営学者・入山章栄氏による世界の経営理論を網羅したリファレンス書。

\n\n\n\n

これほどまでに経営理論を簡略してまとめた書というのはなかったのではなかろうか。

\n\n\n\n

経営理論と誤解されがちなフレームワーク(5フォース、7S、3Cなど)は省かれている。純粋にアカデミックな領域から立ち上がった思考を網羅的に読破できる。

\n\n\n\n

もちろん、経済学に端を発した経営学を一冊にまとめようなら1冊で事足りるわけがない。例えば、RBVのコアコンピタンスとケイパビリティの差異やポーターのSCP理論の形成過程といった様々な枝葉に別れた話はバッサリと切り抜かれている。最低限の議論の展開の話を残し、展開している。

\n\n\n\n

この書籍は猛烈にオススメしたい。

\n

コメントを発表する 返信をキャンセル